
飛凰会light
初心者歓迎!まずはやってみよう!
これまでの飛凰会では、空手で強くなって試合に勝ち全国大会に出場したいと望む生徒が多かった為、それなりにハードな稽古を行い他流道場様へ出稽古にも行き厳しくキツい稽古をして来ました。
そのお陰で、地方大会を勝ち抜いて全国大会へ出場する子も多くいました。
しかしその反面、ちょっとキツすぎる、痛過ぎる等の声もありました。
特に試合前などでは22:00近くまで稽古をする事も有り、小さい子をお持ちの親御さんからは、稽古後帰宅してお風呂夕食を取ると就寝が23:00過ぎる事も有り、お子さんの睡眠時間を心配し気にされる方もおられました。
そこで、ハードに稽古を行う従来クラスと別に、ライトクラスとして『飛凰会light』を新設しました。
飛凰会lightでは、稽古終了時間を20:00にし、稽古内容も、ガチンコ空手でなく、フィジカル稽古、ミット稽古を主に取り入れ、どんな子でも空手稽古を行える様なクラスです。
当然稽古をする中で強くなりたい欲が出てくる子もいます。
その時はハードクラスへ移行し、さらに強くなって貰えたらと思います。


安全第一とした
激しくない稽古
飛凰会lightは、フィジカル稽古、ミット稽古を主に取り入れ、体力や技術力を考慮しながら、お子様に合った空手を行える様なクラスです。

あきらめない!
強い心を育む
基礎体力や空手技術の習得、頑張る楽しさや最後までやり通す強い心を育てていくのがこのクラスの特徴。人に対する優しさも学べます。

礼儀作法を学んで
生活に生かす!
空手は「礼儀」元気なあいさつから始まります。お子様の成長が著しいこの時期に、礼儀作法の大切さを学び、身につけていただきます。
飛凰会 light概要
コースの特徴 | どんな子でも空手に触れやすく、また怖くない様な長く続けれる空手 |
---|---|
コースの内容 | 掃除→準備運動→基本稽古→体幹トレーニング→移動稽古→ミット稽古 |
年齢 | 4歳〜12歳 |
曜日(場所) | 月曜(宇美町平成区公民館) 金曜(宇美町武道場) |
時間 | 19:00〜20:00の月8回 |
飛凰会 light会費
入会費 22,000円(税込)
(初年会費・初月度月謝・道着・拳足サポーター・スポーツ保険)
年会費 4,400円(税込)
(家族割 2人目以降は、3,300円税込)
月謝 3,300円
(家族割 2人目からは、3,300円税込)
※保護者が空手を始める場合は、真剣に空手稽古に励む前提で保護者の月謝は免除
注意事項
- 体験のお申し込み後キャンセルの際は必ず御連絡下さい。
- 御入会の意思のない方や冷やかし等は、固くお断りしております。
- 心臓・頭部・神経等に疾患のある方。但し、軽微な疾患の方で医師の許可する方については除きます。
- 暴力団構成員及びその他当教室の他の会員の円滑な施設利用に支障を来たす等、当社が不適当と認める方。
- 注意すべき持病のある方は、当スクールへの入会申し込み前に、申し出るものとします。
- ケガには十分注意して指導を行いますが、武道の特性上ケガをすることもございます。ご了承の上ご参加ください。
- 初回稽古参加(トライアル含む)の時点で上記注意事項を確認されたことといたします。
お電話でのお問合わせ
(ダスメルクリーン内 担当 森)
月・火曜日
19:00~21:30
金曜日
19:00〜21:00